滝の石材設計について

ホーム > 滝の石材設計について

真駒内滝野霊園で
お墓を建てるなら、
お任せください。

北海道のお墓建立実績No.1
お墓のことなら何でもご相談ください。

滝の石材設計(株)は真駒内滝野霊園(社団法人ふる里公苑)が公益法人制度改革に合わせ、「公益社団法人ふる里公苑」として認定を受けその際に、墓石販売部門(販売促進部・南営業所・麻生営業所)を分離独立し株式会社化した会社です。北海道最大級「真駒内滝野霊園」のお墓建立を主に “北海道 お墓の建立実績No1” として多くのお客様からご支持いただいております。
お客様からの信頼を誇りに、これからもお客様第一の精神で、最適なプランをご提案いたします。

滝の石材設計は、
こんな会社です。

  • 1安心と信頼 北海道エリアお墓の建立実績 No.1
  • 2お客様第一の精神
  • 3豊富な商品ラインナップ
  • 4真駒内滝野霊園全体が展示場(多数の実績をご覧いただけます)
  • 5霊園内に営業所がありアフター等すぐにご対応いたします

確かな施工

安心のお墓のために、
墓石を支える確かな土台づくりをしています。

お墓は、孫子の代まで安心して受け継げるものでなければなりません。
特に北国では、厳しい風雪に耐えられる技術と良材が必要です。
当社では最新技術を用い、万全の造成工事を行っております。
お墓建立の工程についても、お気軽にご相談ください。

大切な納骨棺・基礎もしっかり

お墓で一番大切なものがカロート(納骨棺)です。
カロートはコンクリート製で底の一部を土のままにしてあります(カロートの底部にコンクリートは打っていません)。また、真駒内滝野霊園の地盤は良質の火山灰層で、その上に砕石を敷き詰め、水はけも万全な構造です。

ご先祖様を大地に還すご供養

古来より死後大地(黄泉の世界)に還るというのが自然の摂理であり、故人に対する最良の供養であると言い伝えられています。
当社では納骨の際に、骨つぼから遺骨を出して”大地に還す”ことを勧めています。

会社概要

真駒内滝野霊園とともに、ご先祖様をお守りする永遠の地として、
訪れるみなさまの心やすらぐふる里として、50年先、100年先を見据えた、
ゆとりある霊園づくりを目指しています。

2012年4月1日、真駒内滝野霊園(社団法人ふる里公苑)が公益法人制度改革にともない、墓所・墓石販売部門(販売促進部・南営業所・麻生営業所)を分離独立し株式会社化した会社です。

名称 滝の石材設計株式会社
代表者 代表取締役 花川東久
業務内容 墓所・墓石販売、墓石設計・企画
所在地

【本 社】
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目4-9
TEL(03)3438-1010 
FAX(03)3438-1234

【霊園営業所・南営業所・麻生地区】
〒005-0862 札幌市南区滝野2番地
TEL(011)592-7802 
FAX(011)592-7803

メール

info@takino-sekizai.com

お墓のことならお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-817-148
窓口受付時間 9:00〜17:00

PAGE TOP