お墓の種類つどいⅢ

ホーム > お墓の種類 > つどいⅢ

つどいⅢ

霊園が祭祀する供養付ガーデン葬

概要

墓所面積 3,492m2(1/7,564)共有利用
プレート寸法 直径25cm
カロート寸法 直径21cm×深さ46cm
選択できる管理料制度
  • 久遠
  • むすび
  • 前納
  • 年払

管理料制度について

販売価格

お一人 390,000円(生前申込も承ります)


使用料一式に含まれるもの
  • 登録手続料
  • 墓所使用料
  • 管理料一括制度
  • プレート
  • 基本彫刻
  • 献花スペース
  • 金具
  • 砂利
  • 植栽管理費
  • 供養料

注意事項

  • 特殊な彫刻や故人名彫刻は別途料金がかかります。
  • 月参り供養などはストーンヘンジ合同祭壇で執り行います。
  • 仕様や価格は変更になる場合があります。
  • 色調などは実物と異なります。

供養の詳細

お墓の清掃とお参り 適宜

霊園管理者が祭祀主宰者となり、回忌法要に関わらず、適宜、個別のお墓の清掃やお参りを行います。

※日時を指定することはできません。

お盆・秋彼岸読経供養(ストーンヘンジ合同祭壇) 永代供養

合同祭壇とは、区画全体を供養するための祭壇です。各宗派の僧侶を霊園管理者が手配し、お盆や秋彼岸に読経供養を執り行います。

月参り供養(ストーンヘンジ合同祭壇) 永代供養

適宜、供花・供物・ローソク・線香を供え、霊園管理者がお参りします。

※12〜3月までは八角堂合同祭壇で行います。

月参り読経供養(八角堂合同祭壇) 永代供養

霊園管理者が手配した僧侶が供養墓全体の供養を執り行います。

PAGE TOP